スポンサードリンク
住まいづくり - livedoor Blog 共通テーマ
住宅
三井ホーム情報

 

三井ホームにしよっかな〜と考えている今日この頃♪

 

にほんブログ村 子育てブログ
blogランキングへご協力くださいませ...m(__)m

 

三井ホームの見学会

 

もう先月のことなんですが、三井ホーム(長野中央ホーム)主催の耐震・免震構造などがメインの見学会があり、行ってきました。

 

↓長野中央ホーム松本本社で開催された見学会でのデモ。

mitsui_1

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、屋根裏材の強度の実験。1.8t(?だったけかな)の車が乗っても大丈夫ということらしい。

 

↓屋根裏材の断熱効果の実験

mitsui_2

 

 

 

 

 

 

 

 

表側からライトを照射して表と裏の温度差を比べて、外はかんかん照りでも中はそんなでもないよ、ということらしい。

↓壁の耐火性の実験

mitsui_3

 

 

 

 

 

 

 

 

内壁からバーナーで10分くらい?燃やすした後、壁を壊してみると、

↓こんな感じ。

mitsui_4

 

 

 

 

 

 

 

 

中の断熱材は全然燃えてもいないし、熱くもなっていない。

壁の中になんか冷却剤みたいのがあって熱が伝わりにくいということらしい。

 

↓外壁をバーナーで燃やした時

mitsui_5

 

 

 

 

 

 

 

 

少し変色しているものの、燃え上がったりしていない。

熱も内壁まで伝わっていないらしい。(らしいばっか?(笑)

 

↓構造による強度の実験

mitsui_6

 

 

 

 

 

 

 

 

三井ホームは2×4なので、在来工法との比較をしていました。

両構造を引っ張り合いっこ。

→ 2×4の勝ち〜って感じのデモでした。

 

↓最後に抽選会があったんです。

mitsui_7

 

 

 

 

 

 

 

 

1家族一枚ビンゴの紙が渡され、ビンゴ大会。

kaは見事?3等のなんかの詰め合わせ。

ちなみに、

2等は、三井ホームもスポンサーをしている東京ディズニーランドのペアパスポート、

1等は、同パスポートとJTB旅行券

でした。

あ〜、惜しかったな。

 

↓こんな感じのおうち、いいなぁっていうことでパチリ♪

mitsui_8

 

 

 

 

 

 

 

 

これは三井ホームのチューダーヒルズ ティンバータイプのスケッチです。

 

三井ホームにデザインはかなり気に入っています。

構造や耐火・耐震性についても優れているっぽいので、なかなかよいのではないでしょうか?

まあ、他のハウスメーカー等ともよく比較してみたいと思っています。

 

・・・と、その前に土地探さなきゃ...(汗

 

三井ホームの見学会

にほんブログ村 子育てブログ
blogランキングへご協力くださいませ...m(__)m

【TOP】メゾピアノ好き情報です。