スポンサードリンク

時事ニュース情報
ホンダ アシモ情報

 

ホンダのASIMO(アシモ)が大失敗をやらかした???

 

にほんブログ村 子育てブログ
blogランキングへご協力くださいませ...m(__)m

 

ホンダ アシモの失敗

 

ちょっとヘンテコなニュースです。

本田技研工業(ホンダ)の二足歩行ロボット「ASIMO(アシモ)」の

思わぬ失敗が「ユーチューブ」などの動画共有サイトにアップされて

いるそうです。

タイトルは「ASIMOがとんでもないことにwww」

 

どんな失敗したかって?

 

ASIMO(アシモ)がショーのステージで階段を上るシーンで

突然右ひざがガクンと曲がってバランスを崩し、ASIMO(アシモ)は

頭から地上に転落してしまったそうです。

客席からは「ああーっ!」という驚きの声が上がったと言います。

そんな状態のASIMO(アシモ)が、なにやら説明を続けていたのも

痛々しいですね。

その後突如暗くなり、ASIMO(アシモ)のステージは中止になった

とのことです。

ASIMO(アシモ)はロボットとは言えど、人型のロボットがこけて

階段から落ちるのってなんか嫌ですね。

ASIMO(アシモ)だから故障で済むけど、

人間だったらほぼ間違いなくタダじゃすまないっすよね?

これだけ進化したASIMO(アシモ)もやっぱり色々まだまだ改善の

余地ありってことなんでしょうね。

本来ならホンダのASIMO(アシモ)としては、こけそうになっても

センサで感知して体制を立て直してこけないようにしたいところです。

色んな環境下で動くことを想定するとなると、ASIMO(アシモ)を

100%こけないようにするのはかなり難しいのでしょうね。

「ASIMO(アシモ)が人間に怪我させた!」

とかいう失敗じゃなくて良かったです。。。ホッ。

いつかはこういうホンダのASIMO(アシモ)のようなロボットが

お手伝いロボットとかで掃除機を買うぐらいのイメージで登場

してくるのでしょうかね?

なんか掃除ロボットくらいならできそうな気も。。。

ホンダASIMO(アシモ):
話題に上がっている「思わぬ失敗」をしてしまった本田技研工業が
開発した人間型二足歩行ロボットASIMO(アシモ)は、
2000年に発表されて、2002年ロボット初のニューヨーク証券取引所
の取引開始のベルを鳴らすという快挙?を果たし有名になりました。
2004年末には歩くだけでも難しいと言われていたのに、走れるよう
になったり、2005年末には飲み物トレーに載せて運んだりできる
ようになったり進化を遂げてきました。

ホンダ アシモの失敗

にほんブログ村 子育てブログ
blogランキングへご協力くださいませ...m(__)m

【PR】ウェディングソング ランキング

続きを読む